ラム=仔羊のお肉は、低カロリーで脂肪燃焼効果が高く、必須アミノ酸や各種ビタミンが豊富に含まれた女性に嬉しいヘルシーなお肉。
『 肉が好きや!』
『 今日は肉食べたる!』
『 せやけどダイエット。。』
という人には実にピッタリなヘルシーで美味しいお肉なんですね。ジビエ料理には数えられませんがジビエに並ぶ、健康的プラスが多いお肉です。
葡萄舎ではそのヘルシーなラム肉を。シェフ トミーが丁寧に下処理を施し、オーブンでじっくりロースト。羊のニオイが苦手な方も安心してお召し上がりいただける様、細心の注意をはらってお出します。
焼き上がりまでに、ちょっと時間がかかってしまうのでご注文はお早めに。お料理ご注文の初めに「 今日はラムのローストが食べたい!」とおっしゃって頂ければ、シェフ トミーが他のお料理に併せてベストタイミングで仕上げお客様にお出しします。
その際は是非、『 オーストリアワインの〇〇をご一緒に!』オーストリア・ウィーンの草原がお客様の脳裏に浮かぶはずです。
ラム肉のロースト
¥2,400(税別)
ラム肉ぼらぼら
ラム肉=羊肉とお思いの方も多いと思いますが、それは間違いで『 羊肉はマトン!』「 ではラム肉は?」と言いますと。。
羊の中でも生後12か月以内の歯が生えていない仔羊を差します。歯が生えていないというコトは母羊の母乳で育っており、羊が食した飼料や草の匂いがないいということ。。つまり臭みがない。または少ない。というコトですね。
ただし世の中、世界中には『 その臭みがたまらない!』という人々、日本ならば『 あえてマトンのジンギスカンを好む 』という人々も大勢いましてね。マトンも人気のお肉なんです。
毛皮が取れて、お肉が美味しい羊はアジア西部~ヨーロッパにかけて貴重な動物でして。。あ!話が少しそれましたが、マトンとラム肉の違い、ラム肉に匂いが少ない理由。ご理解いただけましたか?
この記事へのコメントはありません。